東京→萩→出雲→松江

今日は出雲観光から。
宿を出て出雲大社へ。
写真でよく見ていた大きなしめ縄、本当に大きいです。
伊勢や明治神宮のように、入口から相当歩くことを予想してたんですが、案外近くて、あっさり到着。
ちなみに今参拝できるのは仮殿のみ。
本殿は屋根をかけ直し中ということで、建物を覆われていました。
神様たちは仮殿に移っているそうです。
神無月に集まる神様たちも仮殿に集まるんでしょうか…入りきるのかな。
参拝の後は出雲そば。
三色割子そば、食べてみたかったのでうれしい。

三色の場合は、たまご、とろろ、ノーマルの順に配置されていてました。
汁を器に直接かけていただきます。
食べ終わった汁は次の器に受け継いでだんだん複雑な味になっていきます。
最後の段で汁を使いきって、蕎麦湯は別に出てくるのが出雲流のようです。
出雲を出てからは気まぐれに車を走らせて宍道湖をみたり、海を見たり、大根島を見たり。
夕方近くなって松江に着きました。
松江では散歩のつもりがふらふらと堀川めぐりへ…
移動時間短縮目的でひと区間だけ乗るはずが、楽しくなってしまい一周することに。
遊覧船に乗ってお堀を回ります。
松江のお堀は、石垣で整地された部分と自然のままの部分があります。
自然のままのこっているからか野鳥が多く見られます。
関東では見ない、青さぎや黒鵜がまぢかで見られてラッキー。
低い視点からお堀のある生活が垣間見られるのもよかったです。
堀川めぐりを堪能した後は夕食。

…また、しらす丼食べました(笑)

タイトルとURLをコピーしました