もうすぐバンクーバー五輪ですねー。
さて、最初の夏季五輪がギリシャのアテネってのは有名ですよね。
では冬は? これは意外と知られていない気がします(笑)。
答えはフランスの「シャモニー」という小さな村(1924年開催)。
ちなみに山梨県富士吉田市と姉妹都市らしいですよ。
↓ ↓ ↓
そもそも冬の競技は、当初はその一部を普通の五輪でやってました(笑)。
第4回ロンドン大会(1908)からフィギュアスケート。
第7回アントワープ大会(1920)にアイスホッケーを導入。
でも、やっぱり冬の大会もあったほうがいいよね。
ってことで、IOC(国際オリンピック委員会)で話し合われたわけですが。
何とこれに冬のスポーツ大国である北欧3ヶ国が反対(笑)。
出れば強いのになぜなんでしょうねえ?
表面上の理由は「開催地候補が一部地域に限られてしまうからなあ」でしたが、
本音は「もう我々が開いてる競技会があるから十分だろ」です(笑)。
特にノルウェーのホルメンコーレンでの大会が盛んだったようで。
何だかんだで結局、“試験的に”フランスで開くことになりました。
というわけでシャモニー大会。
でも最初からオリンピックと称していたわけではありません。
あくまで試験的な開催だったので
当時のシャモニーはアルプス登山の基地で、辺境の寒村……。
しかし村を挙げて準備を進め、すばらしい大会を開きました。
ために翌年のIOC総会で、この大会を第1回オリンピック冬季大会と呼ぶことに。
やったな、シャモニー
何と、すでにボブスレーも正式種目でした(笑)。
北欧3ヶ国もしっかり参加。
しかも強さを見せつけたようです(笑)。
ちなみに、日本はこの大会に参加してません。
というのも、前年の関東大震災の影響で……
日本が初めて出場したのは、第2回サンモリッツ大会(スイス-1928)。
この大会について。
当初の予定では、夏季五輪と冬季五輪は、同年に同じ開催国で開催する予定でした。
ところが、夏の五輪開催地のアムステルダム(オランダ)には・・・
雪山がない(笑)!!
なので、上記の原則は第2回大会で早くもなくなりました。。。
その後、戦争中の一時期、冬季五輪は開催されませんでした。
1940年には札幌で開催予定だったのですが雫
戦後初の冬季五輪は、第5回サンモリッツ大会(スイス-1948)。
しかし日本は不参加。
なぜなら、第二次世界大戦の敗戦国だったから下向き矢印
ドイツも参加は認められていません。
日本は第6回オスロ大会(スウェーデン-1952)から復帰。
初のメダルは、第7回コルティナダンペッツォ大会(イタリア-1956)。
舌を噛みそうな大会名です(笑)。
回転の猪谷千春が故障明けながら、見事銀メダルをもたらしました。
ではでは、いよいよ初の金メダルといえば。
これは有名、第11回札幌大会(日本-1972)!!
ちなみにアジア初の冬季五輪です。
スキーのジャンプ競技で、笠谷幸生が金メダルを獲得。
しかも1~3位まで表彰台を独占したというんですから、もはや伝説です。
さー、今回のバンクーバー五輪はどんな大会になるんでしょう。
実に楽しみですね
個人的には岡崎朋美のファンです(笑)。
ではでは。
<文責・秋田大介>
コメント